貸金業者を気遣う必要無い

時効で請求不可になる前に
利息制限法の上限金利を超える、いわゆるグレーゾーン金利で借金返済をしていた人は、借金問題に詳しい法律事務所に無料相談して調べてもらえば過払い金が発生している可能性があるのです。過払い金は請求をすれば取り戻すことができるお金です。ところが、年配の方に多いのがいくらグレーゾーン金利という違法な金利で借金返済をしていたとしても一度はお金を貸してくれて助けてもらった恩義がある、借金返済していたことを知られるのは恥ずかしい、などといった理由から貸金業者を気遣って過払い金請求をするのは止めておこうと考えている方も少なからずいるのです。しかし、貸金業者は法律を遵守せずに違法な高金利で融資を行い荒稼ぎしていたのです。そういった相手に気を使う必要などないのです。過払い金は取り戻した、頑張って借金返済を続けてきた自分のために使った方がよっぽどよいのです。過払い金は、請求すれば戻ってくるお金ではあるのですが、請求ができる期限があるのです。それは、借金を完済してから10年以内です。計算が面倒、手続きが複雑そう、時間に余裕ができたらと思って放置しているとあっという間に時効が迫ってきてしまいます。10年経過してしまえば、貸金業者に過払い金返してといっても時効を主張され取り戻せなくなってしまいます。そのため早めに請求の手続きをすることが大切です。特に取引期間が長い方は多額の過払い金が発生している可能性があるので、それを時効で取り戻せないのはもったいない話です。